-
【知育にも◎】2歳が喜ぶ!おすすめ絵本と選び方ガイド
はじめに:2歳児の絵本選びで大切なこと うちの子、どんな絵本が好きかな? 2歳のお子さんを持つあなたは、そう思っていませんか? 2歳は、言葉がどんどん増え、好奇心も旺盛になる大切な時期です。 絵本は、そんな2歳児の成長をぐんぐん後押ししてくれる... -
1歳向け絵本|発達を促す厳選おすすめ10選
「うちの子、どんな絵本が好きかな?」「1歳の子にどんな絵本を選んであげたらいいんだろう?」 初めての育児、絵本選びって悩みますよね。この記事では、1歳のお子さんの成長をサポートし、親子の時間を豊かにする絵本を厳選してご紹介します。絵本選びで... -
0歳が夢中!知育にもなる絵本|読み聞かせのコツ
「絵本って、いつから子どもに読んであげたらいいの?」「0歳の子にどんな絵本を選んだら喜ぶの?」 この記事は、そんな疑問を持つパパママに向けて書いています。 0歳の赤ちゃんにとって、絵本はただのおもちゃではありません。視覚や聴覚を刺激し、心と... -
公園通いもマンネリ化?打破するにはコレしかない!
みなさん、こんにちは! ユーザーネーム「しっぽ」です。 最近は時間があまって、毎日娘のおなかと公園通いの日々。 天気のいい日はお弁当を持ってピクニックに行ったり、 お友達と遊んだり、 それはそれで楽しい毎日なんだけど。。。 正直、ちょっとマン... -
子供のスプーン・フォーク練習!持ち方克服ガイド
「うちの子、スプーンの持ち方が変…」「フォークでうまくさせなくて、いつもこぼしてる…」そんな悩み、ありませんか? この記事では、お子さんのスプーン・フォークの持ち方について、年齢別のステップ、練習方法、おすすめグッズまで、親御さんが知りたい... -
育児疲れ解消![効果抜群]ママのリフレッシュ術!
毎日毎日、子どものことばかり…自分の時間なんて全然ない! 可愛い我が子だけど、正直もうヘトヘト… そんな風に感じているママさん、あなたは決して一人ではありません!育児は本当に大変な仕事。 だからこそ、意識的にリフレッシュすることが大切なんです... -
ドキドキ!あたまの初投稿!!
皆さん、こんにちは! 「おなかとあたまの毎日」に、ついにあたまも仲間入りです! …って、あれ? しっぽ(妻)がすでに家族紹介してくれてる!? フフフ、さすがしっぽ、話が早いぜ! でも、あたまの紹介がまだ足りないな~ よし、今日はあたま的家族紹介... -
はじめまして!しっぽです!
今日からブログで日記を始めることにしました! タイトルは… 「七色日記」 です( ´∀`) 「おなか」は、わが家の愛娘。 「あたま」は、わが家の頼れる(?)パパ。 そして、私「しっぽ」は、このブログの案内人です! 家族3人の日常を、明るく楽しく(たま... -
くもん幼児えんぴつ、いる?経験談から選び方まで徹底解説
うちの子、そろそろ鉛筆デビューかな? お子さんの成長は嬉しいけれど、鉛筆デビューって何から始めたらいいか悩みますよね。特に「くもんのえんぴつ」ってよく聞くけど、本当に良いの?うちの子に合うの?と疑問に思っているお母さんに向けて、この記事を... -
アンパンマンおまるは本当に必要?徹底レビュー
はじめに:おまる選びで悩むあなたへ 「そろそろトイレトレーニングを始めようかな?」 そう思った時、まず悩むのがおまる選びですよね。 アンパンマンのおまるって本当に必要なの?普通の安いおまるじゃダメなのかな? キャラクターもののおまるは、ちょ...