しっぽ– Author –
こんにちは!七色の毎日 -レインボーdaysへようこそ!保育士での勤務を経て、現在は子育てに奮闘中の「しっぽ」です。保育士時代にたくさんの親御さんの悩みを聞き、自身の育児でも同じような悩みを経験。このブログでは、保育の経験と育児経験を活かし、子育て中の親御さんへ役立つ情報を発信していきます。どうぞよろしくお願いします!
-
【月齢別】発達を促す!専門家が選ぶ人気赤ちゃん運動おもちゃ大公開
この記事は、0歳から1歳半までの赤ちゃんがいる親御さんへ向けて、赤ちゃんの運動能力の発達をサポートするおもちゃを紹介します。 初めての育児で どんなおもちゃを選んだら良いか分からない 安全性や知育効果も考慮して選びたい という方は、ぜひ参考に... -
【年齢別対策】子どもの車ぐずりSOS!原因から対策、便利グッズまで徹底解説
「せっかくのお出かけなのに、子どもが車でぐずって大変…」 「もう、どこにも行きたくない!」 そんな経験、ありませんか? 長時間のドライブ、特に小さいお子さん連れだと、ぐずり対策は必須ですよね。 この記事は、0歳から6歳のお子さんを持つパパママに... -
【保育士厳選】冬におすすめ絵本!年齢別で選ぶ人気&心温まる名作集
冬は、子どもたちと心温まる時間を過ごすのにぴったりの季節です。温かい部屋で、親子で絵本を開けば、そこには素敵な物語が広がります。 この記事では、保育士の私が厳選した、冬におすすめの絵本をご紹介します。年齢別、テーマ別に、絵本の選び方や楽し... -
【先輩ママ厳選】本当に使える!おすすめベビージム紹介
ベビージムって本当に必要なの? 種類が多くて、どれを選べばいいかわからない… 初めての育児、特に0歳児の育児では、おもちゃ選びも悩みの一つですよね。この記事は、そんな悩めるママ・パパに向けて、ベビージムの選び方からおすすめ商品まで、徹底的に... -
【年齢別】夢中になる!おすすめ しかけ絵本|発達を促す選び方と親子の楽しみ方
しかけ絵本って、本当に子どものためになるの? 種類が多すぎて、どれを選んだらいいかわからない… そんなお悩み、ありませんか? この記事では、 知育効果 選び方のポイント 親子のコミュニケーションのヒント をまとめました。 この記事を読めば、お子さ... -
【子育て疲れ】もう限界…心を軽くするタイプ別処方箋|頑張りすぎママ・パパへ
子育てって、こんなに大変なの…? 毎日、可愛い子どもたちの笑顔を守るために頑張っているあなた。ふとした瞬間に「もう限界…」と感じてしまうことはありませんか? この記事は、 そんな頑張り屋さんのママ・パパに向けて、子育ての疲れを和らげ、心を軽く... -
【目的別】アロマディフューザー完全ガイド|選び方、おすすめ、人気ブランドまで徹底解説
はじめに:アロマディフューザーで心地よい空間を 皆さん、こんにちは!しっぽです。 毎日、仕事や家事で忙しい日々を送るあなた。ふと一息つきたい時、どんな空間で過ごしたいですか? アロマディフューザーがあれば、お部屋がたちまちリラックスできる癒... -
育児中の救世主!家事代行でゆとりある毎日を
「毎日、育児と家事に追われて自分の時間がない…」「家事が思うように進まず、ストレスが溜まる…」 そんな悩みを抱えるママ・パパへ。 家事代行サービスは、そんなあなたの救世主になるかもしれません! 時間と心のゆとりを生み出し、家族みんなが笑顔で過... -
【失敗しない!】5・6歳の発達を伸ばす!本当に喜ばれるおもちゃ選びの決定版
せっかくおもちゃを買ったのに、全然遊んでくれない… 安全なおもちゃを選んであげたいけど、何を選べばいいかわからない… 5歳、6歳のお子さんを持つ親御さんなら、一度はそんな風に悩んだことがあるのではないでしょうか。 この記事は、そんなあなたに向け... -
【救世主】ぐずり対策!年齢別おすすめキッズタブレット6選|選び方・活用法・注意点
どうして今、ぐずっているの…? 子育て中の皆さん、毎日お子さんのぐずりに悩んでいませんか? 特に外出先や移動中のぐずりは、本当に大変ですよね。 この記事は、そんな悩める保護者の皆さんのために書きました。 タブレットを賢く活用することで、お子さ...